忍者ブログ
Beautifulな(美しい・素敵な・感動する)もの、Music、Book、Art、iPhoneで非日常な日々を過ごしましょう★2010 Copyright (C) tafarocks All Rights Reserved.
20 . May
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

17 . April
トヨタがいたら、3位だな。
PR
17 . April
上が日本語
下が英語



17 . April
WEBサイトが買える: そして自分が管理する、儲ける
WEBサイトが売れる: そして自分が儲ける

こういうことが実現していることに少し衝撃。WEBサイトは既に飽和しているように思えるが、以前紹介少しだけ紹介したJimdoというサービスがさらに一般大衆に標準化されてくると、必ず問題になってくるのが、情報の洪水状態になることである。WEBサイトが多すぎて、自分が必要としている情報にたどり着くのが難しい。個人的にはJimdoには大賛成であり、WEBサイトがこれからも膨大に増えていくことは素晴らしいことと考えているのだが、このFlippaのように需要と供給が合わさって、お互いのビジネスになる、ということが実現する、将来さらに大きな市場になってくるのかもと感じた。

なんと一週間で2,000万円近い売買がされているという、これはメモすべきだな。
ちなみに登録するのに20ドル。売買が成立したら5%のコミッションを支払うことで運営されている。ご参考まで。

17 . April
ここ約一ヶ月、僕にしては比較的とてつもなくフォロワが増大しております。なんで?わかりません。思い当たることは下記。

■LIFEHACK系の記事が増えた(チャットルーレットPocketWifiの記事は特に読まれている)
■iPhoneアプリ RSS FLASH g + スター + はてなブックマーク + Friendfeed + Twitter
hp+bloggerのリニューアル(Twitterボタンを最上位置にした)

ちゅーことで、Twitter分析アプリでちょっと自分を調べてみることにした。
まず、Twimpactから。

自分の記事がReTweetされて、どこまでひろがっているか。すげー


次に、KLOUTを試す。

Your profile has not been indexed yet. You have been added to our queue and will be processed as quickly as possible. We will be performing a comprehensive search of Twitter to calculate your reach and to analyze who specifically you influence and who influences you.

As soon as this process is complete you will receive an email to notify you that your account is ready. We apologize for any inconvenience this may cause but look forward to helping you track and grow your influence.

まだインデックスされてないだと。時間がかかるようで、完了するとメールがくるのだと。また後で追記します。
>約10分後にメールがきたのですが、いまいち僕のアカウントでは面白くなかったです。しかし、下記僕のインフルエンサーがなぜ、ビルゲイツと孫さんなんだろう?フォローはさせてもらっているが、特別なにもしていないのに。Hootsuiteは最近よく使っていますがね。


じゃあ、もうひとつすたったーを。

 

すたったー

うーん、思ったより面白いデータがないな。。。(笑)


じゃあ最後に、TweetStats、こちらは評判が良いようだ。
IDを入力し、1分くらい分析に時間がかかります。
結論: 自分を分析してもよくわかりません(笑)自己満足ですね。ま、ご参考ください。
その他様々な分析ツールが詳しくご紹介されています ⇒ こちら

17 . April
2010年3月16日(金) 仕事を早く切り上げ、相方とセミナーに参加するという非日常を実行しました。セミナーは、マネックスユニバーシティの内藤社長とライフネットの岩瀬社長が講演するということで、2,000円支払ってまで参加しました。会場はグロービス経営大学院だったので、たぶん受講生が受けられるセミナーをオープンにした感じだったのかな。とにかく、テーマは「人生設計」ということで、以下にメモをとりました。


まずは僕の大好きな内藤忍さん

■はじめにメッセージ
 ・お金に働いてもらうことが大事
・お金には満腹中枢がない(投資をギャンブル生きる人)
・将来の資産=「(収入-支出)+現在の資産」x運用利回り
              ※変えられない
■資産を増やすには
収入を増やす
支出を減らす(節約術) ・・・ やめた方が良い ※大事なのは、大きな支出(保険・教育・マイホーム:人生の3大出費)
 ⇒Concenpt:今も充実して、将来も充実、老後も充実しよう(Excellent)

D:運用リターンを上げる(今日の内藤さんのテーマ) ・・・・ これが肝(将来を決める)
 
★フローを銀行で管理(収入ー支出が+になれば良い)
★ストックを証券で管理(フローでまとまったお金 ⇒ こっちで資産運用を行う
 
家計簿はつけない(銀行口座は一つにまとめる)
基本的にフローは「+」になっていればよい
※内藤さんの実例:新生銀行+マネックス ・・・ 僕と一緒だ、うれしい
 
 
通常の人は、ローリスクローリターン ⇒ ハイリスクハイリターンにいきたがる
※大事なのは、真ん中くらい(ミドルリスクミドルリターン)でやったらどうですか? ⇒ 分散投資がBEST
 
■投資の3つのメリット
1.お金が手に入る
2.自己成長できる(経済意識が高くなる、敏感になる)
3.社会貢献になる(社会に新しい提供価値を与える原資となる)
 
■投資の方法
1.成長への投資 α 簡単だ!しかし時間がかかる(開発製造流通が必須)、それに耐えなければならない:5~10年単位で考えましょう
2.歪み(カモ)への投資 β 誰かを出し抜いて儲ける:証券市場は難しい
※短期的な予測ではなく、長期的観測をもとう
 
⇒成長への投資 5つの原則
・長期(1年間に1時間くらい投資に時間をかけてください。そうしたら継続できる):
・分散(事故を起こさずに安定しながら最終的に利益を創出する方法である)
・低コスト(販売手数料が安いネット証券で)
・積立(リーマンショック直前から投資をしてもプラスなんだよ!安い時にも継続的に購入する仕組みが積立:株式だと買わない、売っちゃう)
・インデックス(市場の平均値:通常上回るのは難しい。平均であれば誰でもできますよ:プロとインデックスは二アリー)
 
■投資を始める為にすること
1.現状把握
2.目標設定
あとは、途中をどうするか
 3.意思決定方法
 4.継続の仕組みをつくる
 5.逆境突破力
 
なぜお金が必要か?を認識する
いつまでにいくら必要か?を認識する
 
■参考
eMaxis:千円から投資ができる(ネット証券のみ)
 
30分という短い講演のあと、次に岩瀬さん(僕は知りませんでした、有名な方です)
 
内藤さんと一緒にセミナーをよくしているようです。
・低リスクローリターン : 生命保険
・日本人は年間四十兆円を生保に払っている(平均:月四万円)
 ⇒人生で2番目に高い買い物ですよ(ちょっと時間使ってちゃんと考えましょう)
 ⇒上手に選べば、2,3割を減らすことができる
・ライフネットに変えていくら変わったか?
 ⇒七千円/月 安くなった(セーブできた)
・保険料の3~6割が手数料に消える!!
 ⇒手数料???ってなんだ?
・ライフネットが保険のコスト構造を開示した
 ⇒大反響、反論というか
 ⇒「なぜ開示したのか!?」
 ⇒純保険料はどの会社も同じ、しかし付加保険料は各社大きく違いがある(大手は高い)
・生命保険は、貯蓄や公的保障(年金保険)、会社の福利厚生に不足しているものを、補完するものである!
・保険とは?
 ⇒誰か一人?のためにみんなでお金を集める仕組み
・無事故ボーナス
 ⇒それができるお金を多く払わせているしくみ ⇒ だから損している
 
具体的にどうすればいいの?覚えてほしいこと
■生命保険の種類
1.遺族保障(子供が独立するまで、又は老後の資産ができるまで)
病気の人からと健康な人から、同じ保険料をもらうのは民間保険のルール上できない。
⇒だから病気になると保険に入ることができないことがある
 
2.医療保険
数約万円の貯蓄があれば民間保険は必要ない
日本の保険制度はすごい(70%が国が払うだけでなく、月5,6万円が上限。それ以上は国がはらう。申請必要)
東大の吉川ひろし先生
 
20、30代で知っている割合:3割程度 ⇒ おかしい!医者から教えてくれよなー
入院給付金 6,500億円/
手術給付金 2,500億円/
 
3.貯蓄運用
「生保で貯蓄をやることのメリット」
・投資ができない人
・一生涯6.2金利を保障している長期運用があること
「デメリット」
解約ペナルティがあること
手数料が高い、不透明なこと(いくら保険?いくら貯蓄?)
 
■保険料がどうやって決まっているか
・保障の範囲(発生確率x保険金額)
・予定利率
・手数料
 
■保険料を下げる方法(3つ)
・保障の範囲を絞る(必要最小限にする)
・保障と貯蓄運用をわける(貯蓄は証券で)
・手数料が安い会社を選ぶ(通販・ネット)
 
■プロの生保の入り方
・保険は掛け捨てだけで良い
・遺族保障は三千万円の定期保険をネットで
・(数百万円の備えがあれば)医療保障は不要
 
■生涯のリスク
・死んでしまうリスク
・長寿のリスク
・働けなくなるリスク ※侮れない ・・・ 日本には少ない
 ⇒「働く人への保険」:New!

最後に30分くらいの質疑応答、対談形式

 
Q:お二人の戦略的キャリアとは
・岩瀬さん: なんとなく流れに乗ろう。人がやることをやらない。空いているところを探して、自分が輝く。
・内藤さん: 一番になることが大事。ニッチを掛け算にしていくことで、更にニッチになる、そこで一番になること。
 
グロービス(堀社長)とマネックスユニバーシティ内藤さんの関係は、MITに留学していたときの同級生?だったそうです。
 
岩瀬さん、
お勧めの本: 「プレゼンテーション全」という本がGOOD、直球勝負の会社、山崎一さんの本(家計簿はつけるな、自然に息をするようにお金を管理・運用しよう)
 
以上です。ホントにたまにはセミナーに出かけて普段とは違う知識や考えを刺激的に自分の中にいれることが大事と思いました。相方といろんなアイデアについて話合うことができましたし、定期的に様々な刺激を受けにいこうと思います。自分勝手なメモブログで申し訳ありません。。
16 . April

【経営・ビジネス部門】
伊東孝紳(ホンダ)
岩瀬大輔(ライフネット生命保険)
大坪文雄(パナソニック)
笠原健治(ミクシィ)
片山幹雄(シャープ)
佐治信忠(サントリーホールディングス)
孫正義(ソフトバンク)
田中良和(グリー)
豊田章男(トヨタ自動車)
永守重信(日本電産)
新浪剛史(ローソン)
原丈人(DEFTA PARTNERSグループ)
原田泳幸(日本マクドナルド)
藤田晋(サイバーエージェント)
星野佳路(星野リゾート)
松本大(マネックスグループ)
三木谷浩史(楽天)
柳井正(ファーストリテイリング)
渡邉美樹(ワタミ)

【技術・クリエーティブ部門】
池田昌弘(建築家・構造家)
石上純也(建築家)
伊東豊雄(建築家)
上野康平(プログラマ)
菊地敦巳(グラフィック・デザイナー)
佐藤オオキ(建築家、デザイナー)
佐藤可士和(クリエイティブ・ディレクター)
中村拓志(建築家)
中村竜治(建築家)
深澤直人(プロダクト・デザイナー)
藤本壮介(建築家)
細田守(アニメ監督)
まつもとゆきひろ(Rubyアソシエーション)
宮本茂(ゲームクリエイタ、任天堂)
森田恭通(インテリア・デザイナー)
山本理顕(建築家)

【研究者部門】
審良静男(大阪大学 免疫学フロンティア研究センター)
荒川泰彦(東京大学 ナノ量子情報エレクトロニクス研究機構)
石井裕(マサチューセッツ工科大学 メディアラボ)
伊藤浩(岡山大学大学院 医歯薬学総合研究科生体制御学講座)
上田泰己(理化学研究所 発生・再生科学総合研究センター)
大木隆生(東京慈恵会医科大学 外科学講座)
嘉山孝正(国立がん研究センター)
河岡義裕(東京大学医科学研究所)
河盛隆造(順天堂大学 内科学・代謝内分泌学)
城戸淳二(山形大学大学院 有機デバイス工学)
小室一成(千葉大学大学院 医学研究院循環病態医科学)
澤芳樹(大阪大学医学部附属病院 未来医療センター)
山海嘉之(筑波大学、サイバーダイン)
外村彰(日立製作所)
中村祐輔(東京大学医科学研究所 ヒトゲノム解析センター)
平鍋健児(チェンジビジョン)
福岡伸一(青山学院大学理工学部 化学・生命科学科)
細野秀雄(東京工業大学 応用セラミックス研究所)
山中伸弥(京都大学 物質-細胞統合システム拠点)

【CHANGEMAKERS OF THE YEAR 2010】について

日本でも、世界でも、先進国でも、途上国でも、いま、社会を取り巻く環境が激変しています。環境問題の深刻化、貧富の差の拡大、従来の経済システムの崩壊。だからこそ、新しい時代を創る、新しい社会を創る、「変化の担い手」が必要となってくるのです。そんな私たちが求める新しいリーダーを“チェンジメーカー”と呼びます。

日経ビジネスオンライン企画編集センターでは、次世代を担うチェンジメーカーを読者の皆様の投票によって選出し、応援したいと考えております。明日の日本、明日の世界を変える人物。チェンジメーカーをあなたの1票でお選びください。

日経BP社 日経ビジネスオンライン企画編集センター長 柳瀬 博一

13 . April
Poken知ってますか?
MixiやGreeにも対応しているらしい。確か半年前くらいにWEBで話題になっていた記憶がある。以下Wikipedia引用。

ポーケン (Poken)は、スイスのPoken SA社が、開発したデジタル名刺ガジェットで、ストラップにつけて、いつでも携帯可能な新しいコミュニケーションツール自分のポーケンの“手”を 相手のポーケンの手とタッチさせることで、お互いのプロフィール情報が、交換される仕組みになっている。ポーケンのキャラクター部分を取り外すとUSB端 子があり、それをインターネットに接続できるパソコンに接続し、HTMLファイルを開いて、ポーケンのWebサイトにアクセスすることで、プロフィール交換をした相手の デジタル名刺の閲覧や管理ができる。

デジタル名刺

デジタル名刺に表示できる内容は、姓、名、ニックネーム、電話番号等の他に各種ネットワークサービスのID等を表示させることができる。 主なネットワークサービスとして、Facebook, GREE, mixi, MySpace, orkut, twitter 等のソーシャルネットワークや AIM, MSN, Skype, Google Talk 等のインスタントメッセージに対応している。

ポイントシステム

ポーケンの購入やポーケン同士のタッチ等で、ポイントが蓄積されていく独自のポイントシステムがあり、以下のランクがある。

  • POKEN FAN
  • POKEN FANATIC
  • POKEN PROMOTER

外部リンク

「本題」
さて、いきなりなぜそんな話になったか。先日Jimdo(改めて詳しく紹介しますが)のイベントに参加させていただきました。創業者との交流会があり(12日は東京で実施、あわせて記者会見を行っている)、そのときになんとPokenを記念としていただいたのである、なんとJimdoデザインのPokenである。これは嬉しかった。ただ、Pokenを実際使うとなると、少し戸惑いが。。。これ、同じ場にいる人たちと「手」の部分を合わせると、電子名刺交換が行える、というシステムなのだが、これ自身と自分はどこで認証されるの?今日始めて使うのに、と疑問でした。その方法は、このPokenの端子がUSBになっていて、今、家でPokenをUSB端子にさすと、User登録を行うことができる、そして、イベント中に交わした人のProfileがそこで確認することができる、という優れものでした。

こちらは登録画面。

登録しました。すると、、、、↓↓↓ 自分が電子名刺交換を交わした人たちのProfileが写真つきで確認できます!!
世界中のどこにいる人なのかという、地図も表示されます。
これはちょっと、面白い!!



いつ、どんな顔の人とあったか、名前の確認が可能です。SNS連携も充実しており、下記登録をしておくとProfileに追加されます。

何に使うのかまだわかりませんが、ポイントもたまるようです。



最終的にVcardを作成。 将来が楽しみです。今回、大変貴重なものをいただいたと思っています。ありがとー
13 . April
とりあえず、使ってみたい、欲しい。それだけ。
13 . April
これは面白そうだ。画面共有ならず、操作も共有することができる。
例えば、一緒に会議をしているとき、ホワイトボードに複数人で書きながらMTGをするとが、そういうイメージ。
これがオンライン上でできてしまう。まず、試してみるべし、近々。下記は紹介ビデオです。

Cacoo - Real-time Collaborative Diagramming & Design from Nulab Inc. on Vimeo.

紹介ビデオではChatしながら、とは書いてますが、SKYPEですね、便利なのは。んー、これを使って・・・いいことを思いついた。仕事だけじゃなく、プライベートでも十分使えそうですね、しかもリアルタイムで。このリアルタイムが重要だ。

Google Docsも勿論だよ。

10 . April

zoom_d25hw03.jpg






















EMOBILEのPocket Wifiというモバイル無線LAN端末が出たとき、「出たー!!」という衝撃でした。「しかも5台同時接続OK」というのが購入する後押しになるのだが、とはいえ、実際に購入に至るまで約半年を要した。購入してから今日まで約半月が経ちましたので、初期時の感想、REVIEWをMEMOしようと思います。Pocket Wifiを検討しているが、なかなか決心ができないというのは僕だけじゃないと思います、その決心をお手伝いできるような内容で書きたいと思いますので、もしコメントあれば是非ともお願い致します。

【EMOBILE Pocket Wifi生活のREVIEW】 内容Vol.1(多分)
1.Pocket Wifiを購入するに半年かかった理由
2.結果的に、なぜEMOBILEのPocketWifiを購入しようと考えたか
3.EMOBILE PocketWifiを契約 2010年3月29日 ~2年M(単品)で掛かった費用
4.解約したもの
5.iPhone側の設定
6.感じたこと
7.困ったこと
8.良かったこと

1.Pocket Wifiを購入するに半年かかった理由
現在僕はiPhone3Gユーザーですが、日々大量のパケットを使用しています(月額パケット料金:60万円くらい)。Softbankの3G回線を使ったパケットサービスですね、多少電波弱いとはいえ、生活圏の90%くらいは電波が届きます。ほぼこれで十分ですが、僕が日々生息するビリヤード場は地下にあり電波が悪いのです、ほぼ届かない(au以外)。でも入口までは届きます。つまり入口にPocket Wifi端末を置いてブリッジみたいな使用法で、そこから無線LAN環境をつくることで、3G回線が届かなくてもiPhoneでインターネットが利用できる。Pocket Wifiを購入した理由は、これでした。あとは、iPhoneだけでなくPCで仕事もできちゃうとうことです。とはいえ、これだけの理由の為に、月額5,000円を余計に支払うかどうか、これに半年悩みました。

2.結果的に、なぜEMOBILEのPocketWifiを購入しようと考えたか
・個人利用+仕事利用
(個人利用)ビリヤード場が地下にあり、3G回線の電波が悪い、そこで仕事ができるようにするため(笑)
(仕事利用)仕事で外出中、やむをえなく無線LAN環境のあるカフェやマクドナルドに入るコーヒー料金を削減するため
・iPhoneのパケット料金を節約することができるかもというチャレンジ(0円か最低料金にすることが目標)
・3G回線でPacketだけを使用しない方法(通話やSMSはOK)を知った

2010年3月末、SoftbankからもPocket Wifiがリリースされると聞き、これは運命だと思って購入契約する決心をしました。しかしリリースされたものは特別大きなメリットがなく(EMOBILEと比較して)、落胆しました。やはりPocket Wifiはやめるか、そう思ったが、「もしiPhoneのパケット定額(4,400円/月額)がSaveできるとすれば、Pocket Wifiにする理由がもう一つ増える、そう考えました。とはいえ、3G回線で電話とSMSだけの機能に制限する機能、それは標準機能としてはなかった、勿論アプリで実現できるような機能でもない。

しかし、ありました。3Gパケットのみ使用しない方法

3.EMOBILE PocketWifiを契約 2010年3月29日 ~2年M(単品)で掛かった費用
これを見たときに決心しました、そしてSoftbankではなくEMOBILEのPocket Wifiを契約したのが2010年3月29日。2年契約Mプラン(以下参照)。2012年2月28日まで2年契約です。
・掛かった費用
1.契約日(3月): 5,980円(本体料金)
2.来月(4月): 事務手数料 2,980円+通信費用4,980円+3月の3日分の日割り(4,980*3/31=481円)
=8,441円
3.再来月以降(2年間): 通信費用 4,980円
※2年経過以後は1年契約を前提にすると4,580円、いつでも解約可能な契約をすると4,980円のまま
index_img_01.gif




















4.解約したもの
・Yahoo BB mobilepoint(525円-プレミアム会員価格215円=210円/月額)
※新幹線やマクドナルドでのWifi使用はずっとこれを使用してきたが、下記WirelessGateに変更する
※これからWirelessGateの契約(280円/月額)でmobilepointスポットは利用可能
※WirelessGateはLivedoorスポットも接続可能になる模様(実質、70円で接続スポットが増えることにメリット) 

5.iPhone側の設定
・3G回線は通話及びSMSのみの機能とする方法(つまり、パケット通信はWifiのみを使用する設定に変更)
※インストールファイルあり(iPhoneの設定画面に追加される・・・非サポートのようだが今のところ動作に問題なし)
※参考:トブiPhone:リスキーな感じがするが、2008年8月からそんなことができたんだ。知らなかった。

IMG_0001.PNG


































6.感じたこと
・PCでWifi接続して仕事をする分には何の問題もありません
・iPhoneでSafariでブラウジングやRSSのダウンロードは高速になったし安定している(RSSの画像キャッシュも速い)

7.困ったこと
・iPhoneのみならず、Pocket Wifiの電池も心配することになった
・iPhoneのロックがかかるとWifi接続(PocketWifiとの接続)が切断されるためE-Mailが通常のようにプッシュで配信されない、時がある
※iPhoneを触って起動させるとWifiに再度接続しなおすようだ(その時にMailを受信する、時がある)

8.良かったこと
・iPhoneのパケット定額(4,400円)が安くなった ⇒これはまだ請求書が確定していないので来月に別途報告
・常に3Gによるパケット通信(プッシュ配信)を行わないので、iPhone電池の持ちが良くなった
⇒僕は朝から大体12時間くらいで電池が切れますが、今は18時間くらい大丈夫です

■次回レビューすること
1.本当にパケット定額料金が節約できたかどうか
2.EMOBILE Pocket Wifiの料金体系(請求内容の実態)
3.1ヶ月間利用した感想(使用感、めんどくさいところ、便利なところ、意外だったところ)

今回は以上です。また報告しますね。
 

RSS登録すると自動配信で便利だよ

Translate
上*Web検索 下*ブログ内検索
最新記事
(03/20)
(09/11)
(06/25)
(06/23)
(06/19)
(06/19)
(06/18)
(06/18)
(06/18)
(06/15)
(06/07)
(05/31)
(05/29)
(05/24)
(05/21)
(05/21)
(05/21)
(05/15)
(05/15)
(05/14)
Google Adsense
お気に入りメディア倉庫
test
My Profile
HN:
tafarocks
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1980/09/17
職業:
IT Evangelist
趣味:
多趣味
Tweet
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]