1 日本女性の平均寿命は八四歳。ボツワナ人の平均寿命は三九歳
2 肥満の人の三人に一人は発展途上国に住んでいる
3 先進国で最も妊娠率が高いのは、米国と英国の一〇代
4 中国では四四〇〇万人の女性が行方不明
5 ブラジルには軍人よりも化粧品の訪問販売員のほうがたくさんいる
6 世界の死刑執行の八一%はわずか三カ国に集中している。中国、イラン、米国である
7 英国のスーパーマーケットは政府よりも多くの個人情報をもっている
8 EUの牛は一頭につき一日二・五ドルの助成金を受け取る。年額にすると世界旅行が可能だ
9 七〇カ国以上で同性愛は違法、九カ国で死刑になる
10 世界の五人に一人は一日一ドル未満で暮らしている
11 ロシアで家庭内暴力のために殺される女性は、毎年一万二〇〇〇人を超える
12 二〇〇一年、何らかの形成外科手術を受けたアメリカ人は一三二〇万人
13 地雷によって、毎時間一人は死傷している
14 インドでは四四〇〇万人の児童が働かされている
15 先進国の国民は年間に七キロの食品添加物を食べている
16 タイガー・ウッズが帽子をかぶって得るスポンサー料は、一日当たり五万五〇〇〇ドル。その帽子を作る工場労働者の年収の三八年分
17 米国で摂食障害を患っている女性は七〇〇万人、男性は一〇〇万人
18 英国の一五歳の半数はドラッグ体験済み。四分の一は喫煙常習者
19 ワシントンDCで働くロビイストは六万七〇〇〇人。連邦議員一人に対し一二五人
20 自動車は毎分、二人を殺している
21 一九七七年以降、北米の中絶病院では八万件近い暴力事件や騒乱が起きている
22 マクドナルドの黄色いアーチがわかる人は八八%。キリスト教の十字架はたった五四%
23 ケニアでは家計の三分の一が賄賂に使われる
24 世界の違法ドラッグの市場規模は四〇〇〇億ドル。製薬市場とほぼ同じ
25 アメリカ人の三人に一人は、エイリアンがすでに地球に来たと信じている
26 拷問は一五〇カ国以上で行なわれている
27 世界では七人に一人が日々飢えている
28 今日の米国に生まれる黒人新生児の三人に一人は刑務所に送られる
29 世界で三人に一人は戦時下に暮らしている
30 二〇四〇年に原油は枯渇するかもしれない
31 世界の喫煙者の八二%は発展途上国の国民
32 世界の人口の七〇%以上は電話を使ったことがない
33 近年の武力紛争の四分の一は天然資源がらみ
34 アフリカのHIV陽性患者は約三〇〇〇万人
35 毎年、一〇の言語が消滅している
36 武力紛争による死者よりも自殺者のほうが多い
37 米国で、銃を持って登校し退学になる生徒の数は、平均して週に八八人
38 世界には「良心の囚人」が少なくとも三〇万人いる
39 毎年、二〇〇万人の女性が性器切除される
40 世界中の紛争地帯で戦う子供兵は三〇万人
41 英国では総選挙の投票者数よりも、テレビ番組でアイドル選びに投票した人のほうが多い
42 米国のポルノ産業の規模は年間一〇〇億ドル。海外援助額と同じである
43 二〇〇三年、米国の防衛費は約三九六〇億ドル。「ならず者国家」七カ国の防衛費総計の三三倍
44 世界にはいまも二七〇〇万人の奴隷がいる
45 アメリカ人が捨てるプラスチック・ボトルは一時間に二五〇万本。並べると、三週間分で月に達する
46 ロンドンの住民は、監視カメラで一日三〇〇回撮影される
47 毎年、西欧向けに人身売買される女性は一二万人
48 英国で売られるニュージーランド産キウイは、その重量の五倍の温室効果ガスを排出している
49 米国は国連に一〇億ドル以上の未払い金がある
50 貧困家庭の子供たちは、富裕家庭の子供たちに比べて、三倍も精神病にかかりやすい
①古いPCからiPhoneへデータ退避
1.古いPCとiPhoneをUSB接続し、iTuneを起動する。
2.iTuneの左のメニュー一覧からデバイス(iPhone)を選択
4.全てのアプリケーションを同期させ、iPhoneにStoreで購入したアプリを全て転送させる。
(一度すべて入れたほうがいいと思います。)
5.同期完了後、古いPCとiPhoneを切断する
②新しいPCとiTunes Storeの認証
6.新しいPCのiTuneを起動する
7.iTuneの上のメニューから「Store」→「コンピュータの認証」を選択
8.表示されたダイアログで、「Apple ID」と「パスワード」を入力し、認証を選択
③iTunes Phoneから新しいPCへデータ転送
9. 新しいPCとiPhoneをUSB接続する。(iTuneを起動していない場合は起動する)
10.iTuneの上のメニューから「ファイル」→「購入したものを[xxのiPhone]から転送」を選択
11.iTuneの左のメニュー一覧からアプリケーションを選択し、全て転送されているか確認する。
Serviceパックをまず最初に入れる。これまでのWindows Updateを全て含んでいる。
Intelのチップセット
7-Zip 4.42
AVG 8.0
Dolphin
FFFTP ※要バックアップ
FileMenu Tools
foobar2000 v0.9.4.5 ※要バックアップ
FoxyTunes for Firefox
Free Music Zilla
GOM Player
Lame ACM MP3 Codec
Last.fm 1.5.2.38918
Lhaplus Version 1.50
MagicDisc 2.5.71
Messenger Plus! Live
MetaboFix
Microsoft ActiveSync
Microsoft Office Professional Edition 2003
mixi station
Mozilla Firefox (2.0.0.20) ※要バックアップ
Orchis
Picasa 3
Serious Samurize ※要バックアップ
Skype(TM) 3.8
SONAR 6 LE
Tapur 1.0.5.0
Windows Live Messenger
WinPcap 4.0.2
XRECODE
スタートアップチェッカー Version 2.2.3.0
ラベル屋さんHOME
ミニノートPC「HP mini 1000 Vivienne Tam Edition」は、日本の女性にとって、印象の薄いPCブランドともいえる日本ヒューレット・パッカードが、ライフスタイルの提案という切り口から、女 性層の購入を促進することに成功した製品だ。実際、購入者の56%が女性ユーザー。しかも、販売台数はアジア地域で最も多く、Vivienne Tam Editionのベースとなった「HP mini 1000」の後継機が発売されたあとも、後継機を上回る販売台数を維持したほどだ。
日本ヒューレット・パッカードはどんなマーケティング施策を展開し、成功へとつなげたのだろうか。パーソナルシステム事業統括モバイル&コンシューマビジネス本部宣伝部部長の甲斐博一さんに引き続き話をうかがった。

――日本独自のマーケティング施策とはどんなものですか。
甲斐 欧米ではヒューレット・パッカードのブランドが浸透していますから、製品の純広告が基本となっています。ところが、日本 ではまだヒューレット・パッカードのブランドそのものが浸透していません。そのなかで、製品の広告を展開しても効果が薄い。そこで、ファッション誌を中心 に、記事体のタイアップ広告を展開しました。グローバル戦略のなかでは純広告だけが認められていましたから、本来はやってはいけない手法です。
しかし、日本における当社の現状や、日本では雑誌が強い情報発信力を持っていることを説明し、日本だけ特別にこれを実施しました。しかも、記事の 内容は、当社から提案するのではなく、雑誌の編集部に提案してもらい、ヒューレット・パッカードの名前や製品名もほとんど出ない内容とした。
ある雑誌ではクッキングレシピとして、PCの利用提案を行ったのですが、結果として、メーカーの立場ではわからないような、読者の興味を理解した 内容となりました。スムーズに読者の興味につながる記事ですから、ブランドの露出は少なくても、読者にVivienne Tam Editionの印象を強く残すことができた。こうした成果もあり、市場調査によると、女性におけるヒューレット・パッカードブランドの認知度は、この半 年間で3倍も向上しています。

【重要度:スーパー最優先(すごく気をとられる)】
・パソコン、iPhone等、なんかの端末がバグって動かなくなる
【重要度:高】
・iPhone。iPhoneのアクティビティ全て
・携帯に電話がかかってくる
【重要度:中】
・twitter:twitter著名人からRTされる
・Email:大幅リストラの社内アナウンス
・携帯のメール
・Email:気になるあの人から
・携帯に電話がかかってくる(マナーモード)
・twitter:RTされる
・facebook:新たなお友達リクエスト(知らない人、でも美人)
・skype:電話
・Email:猫ちゃんの動画へのURLつき
・携帯の留守電
・facebook:新たなお友達リクエスト(知らない人、写真が小さくて美人かどうかの判定が微妙)
・固定電話
・facebook:新たなお友達リクエスト(リアル友達)
・Email:自分個人宛
・facebook:新たなお友達リクエスト(知らない人、美人じゃない)
・Email:友達グループML
・facebook:新たなお友達リクエスト(最近パーティーとかで出会った人)
・online.dating:メッセージ
・twitter:新たなフォロワー
【重要度:そこそこ】
・online.dating:お気に入りにされる、ウィンクされる
・facebook:新たなお友達リクエスト(昔の友達)
・facebook:イベント招待(よさげなイベント)
・twitter:直メッセージ
・skype:メッセージ
・facebook:新たなお友達リクエスト(大学時代の風変わりな友達)
・facebook:新たなお友達リクエスト(大学時代の友達)
・google:AdSense
・Email:botやニュース系
・facebook:イベント招待(そこそこなイベント)
・ebay:終了間近なオークションのお知らせ
・flickr:新たなコンタクト
・twitter:@メッセージ
・facebook:メッセージ
・facebook:新たなお友達リクエスト(あきらかに風変わりな人)
【重要度:どうでもいい】
・flickr:コメント
・Email:仕事関係
・google:Analytics
・facebook:イベント招待(行かなくてもいいやっていうイベント)
・facebook:新たなお友達リクエスト
・facebook:イベント招待(ないなっていうイベント)
・ebay:終了までまだ間がるオークションのお知らせ
・Linkedin:アップデート
・facebook:イベント招待
・myspace
【底辺の底辺:完全にどうだっていい】
・実際の業務
到着したのは16時、帰り車に乗ったのは19時半という、かなり贅沢な フェスティバルの参加だった。まあ、6,000円だから、サマソニに比べ りゃあましかと思う。サマソニの時もそうだったが、めちゃくちゃ快晴で 気持ち良かった。僕がついたころには、顔を真っ赤にしている若い子達 ばかりでした。いや、ほんとに来ているのは若い子ばかりでした。高校生率 かなり高いのではかと。そんな中僕は一人で行っているもんだからね、サマソニに比べ て気がひけた。まあ、せっかくだから色々みてみよう、RB09。
会場に到着するなり、スカバンド、メロコアな感じでした。neco眠 るは面白かったね、でも最後まで見ようとは思わなかった。HAWAIAN6 は、正直興味が湧かなかった。変に熱いし。対して予想を上回ってかっこ良かったのはthd band apart。毎年出ているようだが、彼らは日本を代表してワールドワイドフェスに出れる才能と技量をもっているね、良かった。なんか、漫画のBECKを思 い出させる、そんなアーティストだった。
そして最後に本日最大の目的であった、サカナクションが登場した。生サカナクショ ンは初めてで最後まで感動していた。僕に似あわず、足がだるくなるくらいにダンサブルだった。やはり彼らはライブが良い。なんか、宇宙的な衣装だった、そ んなイメージをつくりたかったのかなぁ。前半はituneライブ音源とほぼ同じ。もしかして!?と思わせ振りをしておいて、きっちりネイティブダンサー! やはり一番盛り上がった。セントレイとアドベンチャーで繋ぎ、もう真っ暗になったちょうど良い時間 帯にナイトフィッシング。機材トラブルで時間が30分ず れたのは、サカナクションのためだったように思える、最高にかっこ良かった。来て良かった。今年中にまた大阪に来るって言ってた。その時にまだハマってたら、行くかなー
三日月サンセット
ネイティブダンサー
ナイトフィッシングイズグッド