忍者ブログ
Beautifulな(美しい・素敵な・感動する)もの、Music、Book、Art、iPhoneで非日常な日々を過ごしましょう★2010 Copyright (C) tafarocks All Rights Reserved.
28 . November
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

23 . January


Zumodriveってなんだ?

■説明①: ネットブックを使って素早くかつ簡単に、端末に搭載されている記憶容量以上の容量
を持つ音楽、ドキュメント等にアクセスできるようになる
■説明②: クラウド上に作成された記憶域をローカルなものと見せかけ、そこに保管されたファイル
にアクセスする際にデータをストリーミング配信することも可能
■ZumoDriveの競合: DropboxSugarSync、およびBox.netなどがある。

なるほど、ディスクの単価ってどんどん加速的に大容量かつ小型化、安価にはなっているけど、
ネットブックやスマートフォンみたいな小型化されたものは、まだまだ軽量化して欲しいという
要望がありますもんね。最近のHPのネットブック(春ラインナップ発表しました)においても、
HDDは標準で100GB以上搭載されているものがあるけど、不足してしまえば外付けHDDに
退避しなければならなったりするから、こういうサービスが生まれてくるんだと思った。

でもHPのネットブックユーザーである僕の感想としては、CPU Atom 1GHz、Memory 1GB、
HDD SSD 16GBのスペックにおいて、正直パフォーマンス(動作の軽快さ)は良いとは言えない。
インターネットするだけなら十分である(もともとそういうコンセプトで安価になっているのだが)、
というコンセプトとはいえ、いまだHDDのRead/Writeパフォーマンスは大問題点と感じる。

※参考
HDDのパフォーマンスといえば、XPにおいて(僕はそう)、「ディスクを圧縮して容量を増やす」
機能が標準であるのだが、あれは正直しないほうが良い。圧縮するとやはりパフォーマンスが
落ちる、それだけでなくリカバリ(データのリストア)をするときにも復旧できない可能性がある
ようです。ちなみに僕もHDDが不足して圧縮していた人間ですが、やめました。容量の確保は
外付けHDDが今のところ最適です。ご参考にまで。

そこで上記のようなクラウドサービスが標準になると、ディスクのアクセスパフォーマンスは
気にしなくても大丈夫になる。ただ、ネットワーク経由なのでそれがボトルネックになる、それが
大問題である。まだまだ最適なクライアントPC環境というものは、課題がたくさんある、ということ。
少なくともHPの今回の試みは評価したい。

■参考記事: TechCrunch

PR
NAME
TITLE
TEXT COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事にトラックバックする:
RSS登録すると自動配信で便利だよ

Translate
上*Web検索 下*ブログ内検索
最新記事
(03/20)
(09/11)
(06/25)
(06/23)
(06/19)
(06/19)
(06/18)
(06/18)
(06/18)
(06/15)
(06/07)
(05/31)
(05/29)
(05/24)
(05/21)
(05/21)
(05/21)
(05/15)
(05/15)
(05/14)
Google Adsense
お気に入りメディア倉庫
test
My Profile
HN:
tafarocks
年齢:
44
性別:
男性
誕生日:
1980/09/17
職業:
IT Evangelist
趣味:
多趣味
Tweet
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]