litl
これは凄いです。
現在のところ、僕の理想を一番実現してくれているPCかもしれません。HPもやばいよ!?
Disign: ネットブックらしいといえばらしいですが、キーボードもインテリアを意識している
■下記コンセプトが素晴らしい。
intuitive interface: 上記の画像のように画面を逆に折り曲げて、ムービー閲覧端末としても可能。
maintainance free: パッチ、プラグイン、メンテナンスを自身で行うようです(LinuxベースWebOS)
photo: PCに保存したまま二度と?見ることが無い画像をリビングでスライドショーしましょう
sharing: 複数のPCでデータをメールでやりとりしていませんか?そんな手間から開放されます
big just got huge: PCの小さい画面で動画を一人で見るのではなく、50インチの大画面で家族で一緒に
699ドルだそう。ネットブックという位置づけでは少々お高め。Linuxって何?というユーザーにとっては、
抵抗感が高い(僕もそう)ところがネックになりそう。少なくともmaintainace freeの実装はWindowsでは
厳しいでしょうから、オープンソースの素晴らしさに超期待したいです。
世の中がオープンソース製品で標準化されることを、僕はひそかに祈って信じております。
PR